LEVE
レーベ
Easy to place, easy to move.
コンパクトで軽く、動かしやすいラウンジチェアをつくりました。
和室でも使える脚のデザイン(畳スリ)を採用。
本を読むのに丁度いい高さのアーム、簡単に動かせる軽さなど、シンプルながらも機能性に優れたデザインです。
-
コンパクトで軽いラウンジチェア。
-
オットマンと一緒に。
-
1P+オットマン 布:IFU3061
-
1P+オットマン 革:MS136
-
簡単に動かせる軽さ。
-
肘をアームに置いてリラックスする。
-
つい触れたくなる、無垢のフレーム。

About our leather: quality leather is only lightly processed and retains the scars and blemishes of the original hide. Quality leather also matures as you use it. Also, we usually retain the "grain" of the leather - a strong layer of fibers within leather that increases the durability of the leather we use.
-
WL
A stylish color and a texture that almost caresses your skin.
-
SW
時を経て深まる「革らしさ」 変化を楽しむ大人のあなたへ
-
ヌメ
Preserving the original texture of the cow hide and enjoying its changes.
-
KZ
A no-maintenance Semi-Aniline leather which retains leather's natural look.
-
RW
Leather from Kagoshima-raised Wagyu, hand-dyed for an authentic leather finish
-
MS
Zero-maintenance and unparalleled value for money.
We import our soft fabrics from trusted suppliers. These include natural materials such as cotton, linen and wool. We also make our own original fabrics, specially designed to age gracefully with use.
-
Elisos
Durable and polished, perfect for stylish, modern interiors.
-
Merinos
Adding a polished, modern finish to sofas with its look of thick, knitted threads.
-
Lidi Francis
Adding to a sofa's richness with its clean knitted look.
-
Jovial
Adding an accent to your interior with its wool-like texture.
-
Fiora
Smooth to the touch with a luxurious look - also with a stain-resistant fiber guard.
-
Ultra Suede
High-specced synthetic suede with refined, nuanced colors.
-
Sarana
The use of cotton and linen adding a sheen which provides a sense of luxury.
-
Charm
A stylish and refined look employing popular boucléd threading.
-
Spirit
A thick fabric with a sheen, with Aqua Clean functionality.
-
Bastion
An all-season fabric with a smooth touch.
-
Sally
Standard design with thick woven threads.
-
MZN38
A fabric made for Japan's climate with its use of Washi and cuprammonium rayons.
-
Bates
A fabric made for Japan's climate with its use of Washi and cuprammonium rayons.
-
軽くて動かしやすい
限られたスペースに適したコンパクトなサイズです。
部屋のレイアウトを自由に変えることができ、必要な場所にスムーズに移動することができます。
また、12kgと軽量なため、持ち運びや移動が楽に行えます。 -
肘が置ける最小限の幅
肘幅は4cmです。
本を読んだり、くつろいだりする際に、肘を載せることで手や腕の疲れを軽減し、心地良い時間を過ごすことができます。 -
和室にも置ける畳スリのデザイン
畳の上に直接設置することが可能です。
和の要素を感じさせるデザインですが、シンプルなフレームはどんな場所にも自然に溶け込むようなデザインとなっています。
ウォールナット材あるいはオーク材よりお選び頂けます。
開発物語
story
-
額縁屋さんとの出会い
機械をメンテナンスしてくれる人からの紹介で、額縁屋さんの工場見学に行きました。
そこで出会った細い木のフレームが予想以上に丈夫で、これを椅子にしたら軽くなると思い付いたのが始まりです。 -
一人掛けは欲しい
その頃、ソファの一人掛けは大きく重たいものでした。昔の応接間に置いてあるような、そんなイメージです。
それをリビングに置くには、部屋が狭くなり、通路が確保でき無い事が想定されます。
しかし、両肘がある一人掛けは快適な座り心地であることは事実です。 -
軽さと強度とのせめぎ合い
そこで、軽くてコンパクトな木枠を使った一人掛けソファのコンセプト誕生しました。
しかし、そこから軽さと強度のせめぎ合いが始まり、工業試験場でテストを通るまで研究を繰り返し軽さと強度のバランスを実現しました。 -
軽さは正義
最終的には、業務用でも使える程の強度となりました。
重量も革張りで12kg程度です。
これなら、お婆ちゃんが自分で動かせるので、縁側で日向ぼっこや、寝室に運んでテレビを見たりできます。
畳でも使えるように設計したことで、旅館にも適しています。
Customer Voices
メンテナンス訪問とお客さまの声