パーソナルチェアの張替え、ソファの革と合わせて

オーダーソファに合わせて、パーソナルチェアを張替えました。
このパーソナルチェアもソファと同じように永く使いたいと考えていらっしゃったようで、今回、オーダーソファの革に合わせて、張替えをすることになりました。色は、ソファで選んだチョコ(#KW-36)よりも少し明るめのマロン(#KW-25)を選ばれました。
張替えをしてみていかがですか?
見た目にすっきりしたように感じます。改めていいデザインだ!と思いました。
布の時と違いますか?
布の時よりも革の厚み分かな、少し座り心地がしっかりとしたように感じます。
オイルレザーの使い心地はいかがですか?
触った時の感触が気持ちいいね。パンっと張ってあるから、ソファの革と感じ方がまた違うね。ほんとに毎日座ってるから味もすぐ出てきそうです。笑
色は、ソファと違う色にされましたね。
最初は、ソファと同じ色もいいかな、と考えていたんですが、その名のとおり、パーソナルチェアなので、最終的に、自分の好きな色を選びました。鞄やおサイフもこんな感じの色の革を使っているんですよ。それに、部屋全体のワンポイントにもなって良かったです。

元々は、白い布張りで、布自体は破けてはいなかったのですが、かなり使い込んでいらっしゃる様子が伺えました。カバーを取り外すのがけっこう大変らしく、買ったときから一度も取り外したことがなかったそうです。
中の構造体は、固い鋼の板なので、縫製した革をかぶせるのに苦労しましたが、ぴったりとした型で仕上げることで、よりラインが強調され、すっきりとした印象に仕上がりました。革の継ぎを無しにし、すべてのパーツをそれぞれ一枚の革でとることで、とても贅沢な雰囲気を出しています。

ゆっくりとしか変化しない革ですが、毎日座ることで、ツヤが出てきたり、味わいが出てきます。たくさん座って、I様にしか出せない、風合いにしてくださいね。

