HILL
アームの広さと低さが魅力
198両肘,WL#908

グレージュ色の上品なコーディネートです。K様の好きな家具や思い出の絵があり、居心地のよさそうな空間だなと感じます。私達のソファも、そこへ仲間入りさせていただきました。
部屋が広く見える、低い背もたれ

<ダイニングテーブルから見えるソファ>
HILLは奥行きが98cmあります。
検討していたものよりサイズオーバーだったので、少し心配されていましたが、ソファの高さが低い(60cm)なので、圧迫感は感じませんね。
肘の広さが魅力

<体に沿う、肘の角度>
ソファの上で長時間過ごすには、自分たちにとって「楽」な姿勢が一番です。
肘にもたれかかったり、ソファの角に座った時に、背面と肘側から体(腰)を支えてくれることがお気に入りなご様子。
肘が広い分、座面が狭くなってしまいますが、この広さなら夫婦ふたりでもゆったりとくつろぐことができます。
アニリン(染料)革、WLランクのグレー色
ご来店前には全くイメージされていなかった、グレー色を採用。
明るいお部屋を引き締めてくれる、落ち着きある色です。
日々アニリン(染料)革は、深みが増していきます。
これから使っていくうちに、艶は増し、傷や、シミが付いていきます。愛着あるモノへ育ててくださいね。

写真:K様
文章:兼田
HILL
大地のように広く、丘のように低く家族でピクニックにきているように、家族みんなでゴロゴロとくつろぐ。そんな景色を自宅のリビングでも。 スタイリッシュな見た目と、リラックスできる機能とを兼ね備えている。 お部屋の中央に置かれることの多いソファは、空間を仕切らない実用的な低さが大切。
HILL
レビュー/メンテナンスレッツゴー!メンテナンス隊
-
TSUMUGI3PW,KW364年目のオイルレザーのお手入れ(広島県/K様邸)
-
SUNKW13,3P「一生ものの家具」として選んだ「AVENU」と「SUN」(東京都/H様邸)
-
ICHIRUSS336,120片肘+ワイドカウチ購入してから3年、家族にすっかり馴染んだICHIRU(神奈川県/G様邸)
-
CORVOKW13,3P元気な小学生がいる家庭で、安心して革ソファを使う方法(広島県/H様邸)
-
UTSUROIKW25,3P片肘オイルレザーについた「水染み跡」を目立ちにくくする方法(東京都/S様邸)
-
LIFEカウチ,KW21染みを目立ちにくくする方法と、フェザーの偏りを直す方法(広島県/Hさん邸)
-
FOLLETTA3P,KW21ワックスオンキットを使って、お手入れする(Hさん邸)
-
LIFE3PW,KW25専用オイルで引っかき傷と汚れを目立たなくする(Hさん邸)
MORE
