ボリューム感あるクッションのソファを、広く開いた脚元が軽く見せ、部屋での圧迫感を軽減します。広めのカウチは一人でゆったり、お子さんとなら二人で寝転ぶこともできます。幅の広い肘に腰掛けたり、多様な使い方ができるソファには、いつも家族が集ってきます。
ソファを壁際に置くと、部屋の中央に空いた空間が生まれ、リビングを広く見せることができます。四角くない変形した部屋の隅は家具を置けないスペースになりがちです。変形オーダー可能なソファは、あらゆる場所を寛げる場所に変えられます。
これまでの造り付けソファは、座り心地が良いものが少ないと感じています。品質の高いバネやウレタンを使いソファ専門メーカーのノウハウで作れば、リビングの居心地が良くなります。
通常ソファは、座面、背もたれがありますが、こちらのソファの背もたれは壁面を活用します。そのため、背もたれがありません。背もたれがない分、資材コストがカットでき、通常のソファよりコストを抑えることができます。
長年使い、クッションカバーが傷んでしまった、クッションがへたってしまった、という時にご連絡いただければ、新しい替えカバーやクッションをお届けします。オーダーサイズのソファですが、お客様管理をしていますので、ご安心ください。
革は本来の表情を残している薄化粧の良質なものから、コストパフォーマンスを重視したものまで幅広く揃えています。布はコットンやリネン、ウールなど天然繊維を含む、手触りのいい生地を、日本・ヨーロッパ・アジアから調達しています。
良質な革ほど表面の仕上げが薄く、革本来のキズやシミが残っています。しっとりとした肌さわりや、使っていくうちに、革らしい風合いの変化が起こります。また、革のグレインと呼ばれる、革の繊維構造の中で一番丈夫な部分を残すことで、より耐久性の高い革に仕上がります。
KZ 革らしい見た目でノーメンテナンスのセミアニリンレザー |
![]() KZ422 | ![]() KZ424 | ![]() KZ436 | ![]() KZ451 |
---|---|---|---|---|
MO 柔らかい肌触りでノーメンテナンスのセミアニリンレザー |
![]() MO573 | ![]() MO583 | ![]() MO536 | ![]() MO513 |
MS メンテナンスフリーで「コストパフォマンス」を求める方へ |
![]() MS154 | ![]() MS124 | ![]() MS136 | ![]() MS113 |
布によって肌触りや織りのデザイン、色は様々です。機能的にすぐれた布もあります。あなたの暮らしに合う張地をどうぞお選び下さい。
メリノス 使うほどに柔らかくなっていく布。奥行きのある表情で、ソファを上品に見せたい方に。 |
![]() メリノス1 | ![]() メリノス47 | ![]() メリノス10 | ![]() メリノス48 | |
---|---|---|---|---|---|
シンガー 柔らかい肌触りと、上質な風合いを楽しみたい方に。 |
![]() シンガー12 | ![]() シンガー13 | |||
ラッセル 角度によって表情が変化して、立体感が強調される。ソファをスタイリッシュに見せたい方に。 |
![]() ラッセル4 | ![]() ラッセル11 | ![]() ラッセル18 | ||
メランジ 人口スエード調の生地で、天然ウールのような表情で暖かみがあります。 |
![]() メランジKM1463 | ![]() メランジKM1479 | ![]() メランジKYM003 | ![]() メランジKYM005 | ![]() メランジKYM007 |
トノ 洗濯に強く丈夫な生地。麻らしいさっぱりとした肌触りが好きな方に。 |
![]() トノ1 | ![]() トノ5 | ![]() トノ251 |
![]() トノ24 | |
サラナ オールシーズン気持ちいい。厚みがあり、耐久性ある生地をお探しの方に。 |
![]() サラナ01 | ![]() サラナ03 | ![]() サラナ35 | ||
和紙 和紙は天然の抗菌、防臭性があり、引っかきに強く丈夫な布地。ペットがいる方に。 |
![]() 和紙N13 | ![]() 和紙2 | ![]() 和紙3 | ![]() 和紙4 | |
ルナ 上品な光沢感としっとりした布質が特徴の平織の生地です。 |
![]() ルナ クリーム | ![]() ルナ バーク | ![]() ルナ ナツメグ | ![]() ルナ チャコール | |
ハム 合成繊維ならではの、丈夫さ。鮮やかな色をお探しの方に。 |
![]() ハム フロンティア | ![]() ハム スピンネーカー | ![]() ハム ジェロニモ | ||
アゾーラ 柔らかく起毛され手触りが心地良く、発色の綺麗な平織生地です。 |
![]() アゾーラ58045 | ![]() アゾーラ56029 | ![]() アゾーラ58109 | ![]() アゾーラ58147 | ![]() アゾーラ58156 |
ティノ 綿をたっぷり使っているので、肌触りがよく涼しいです。 |
![]() ティノ 生成り | ![]() ティノ グリーン | ![]() ティノ ブラウン | ||
モーネ 綿モールの柔らかい肌触り。単色よりも汚れが目立ちにくい生地。コストを重視する方に。 |
![]() モーネ201 | ![]() モーネ202 | ![]() モーネ203 | ![]() モーネ204 | ![]() モーネ205 |
変形している部屋の角や窓際のデッドスペース。置き家具だと使い辛い、スペースをもっと有効につかいたい。その隙間を埋めるように、クッショ ンがあれば、あなたの毎日の暮らしはもっと豊かになります。SEDILE の意味は「座席」。きっとあなたが心地よく「座る席」になります。
座クッション構造はウレタンとポケットコイルの組み合わせです。ポケットコイルは点で体を支えてくれるので、クッション性が高く薄いクッションでも弾力性ある座り心地です。
ソファの幅、奥行きを指定の寸法で作ることも可能です。台形や円形にも柔軟に対応できます。図面を送って頂き、ぜひ一度、ご相談ください。
見えない所にモノが収納でき、リビングの収納スペースが少ないお部屋に活躍してくれます。弊社でクッションの下(収納)を制作することもできますが、家造りをされている、大工さんに作ってもらい、クッションのみ製作することも可能です。
たっぷりと贅沢に使用しているフェザーが、あなたの体をやさしく包み込んでくれます。「そこにある」。これがEST の意味です。ソファらしくスタンダードなデザインは部屋に溶け込み、いつもあなたそばにいてくれます。
造りつけソファは、シンプルな形状が多く、少し物足りないと感じる事もあります。ソファらしいデザインでも造りつけが可能です。
フェザークッションが体を支えてくれるように設計しています。壁と背クッションの間には、三角形のバッククッションを置き、程よい角度を付けています。座面にも角度をつけることで、お尻が前に滑り出にくくなり、リラックスして座れるようになっています。
壁を背負うことで、ソファ本体の背もたれを無くす事ができます。そのため、座り心地はそのままに、奥行きは浅めの780mm です。
すっきりと収まりました!(広島県 / M様)
只今、準備中です。(-)