F-CHAIR
Fチェア
やさしく包み込む、軽いチェア
だれでも動かしやすいよう、持ち上げても重さを感じないダイニングチェアを目指しました。
背もたれの形状は体にフィットし、この、やさしいフォルムが包み込んでくれます。
デザイナーは関野央也氏(TENON)の作品です。
- 
	  驚くほどに軽い、こだわりの1脚。 
- 
	  
- 
	  
- 
	  優しい形状の背もたれ。 
- 
	  後ろ姿も美しく。 
- 
	  ウォールナット材のみの対応です。 
- 
	  座面はダイメトロールと革です。 
- 
	  脚カットにも対応。(SH390mm) 
良質な革ほど表面の仕上げが薄く、革本来のキズやシミが残っています。しっとりとした肌さわりや、使っていくうちに、革らしい風合いの変化が起こります。また、革のグレインと呼ばれる、革の繊維構造の中で一番丈夫な部分を残すことで、より耐久性の高い革に仕上がります。
- 
										WL手に吸い付くような肌触りにスタイリッシュな色合い 
- 
										SW時を経て深まる「革らしさ」 変化を楽しむ大人のあなたへ 
- 
										ヌメ素肌の牛革にしかない「風合いの変化」を堪能したい方に 
- 
										KZ革らしい見た目でノーメンテナンスのセミアニリンレザー 
- 
										RW鹿児島育ちの和牛革 手塗りで革らしい表情を 
- 
										MSメンテナンスフリーで「コストパフォーマンス」を求める方へ 
- 
							  TENONのモノづくりTENONは「ホゾ」という木組みの技術の名称に由来しています。軽くて繊細な椅子を丈夫につくるために重要なのが、人の手と目を使って丁寧につくられるからこそ生まれるホゾの精度です。細部だけではなく全体の流れを大切にするために、製材から仕上げまでひとりが一貫して、木工機械と手仕事によって家具を製作しています。 <TENON HP> 
- 
							  片手で持っても、重さを感じないとても軽いダイニングチェアです。 
 女性が片手で持っても、重さを感じません。
- 
							  優雅な後ろ姿削り出した、ウォールナット材を使った背もたれ。 
 研ぎ澄まされた形状です。
 丁寧に1脚づつ仕上げているからこそできる、形状です。
- 
							  座面は革張り座面は革張りをお選びできます。 
 パイピングでピタッと収めた仕上げは、とても美しいです。
お客様の声
REVIEWS



 


 
									 
															 
															 
															 
															 
															 
															 
															 
															 
															 
															 
															 
															 
															 
															 
															 
															 
															 
															 
															 
															 
							 
							 
							 
							
 
 



 日本語
日本語				 English
English					           简体中文
简体中文