波の音が聴こえる貸別荘で、静かに佇むソファ

「サーフィンはエクササイズであり、ライフスタイルそのものでもあります。波の音が聴こえて、朝でも夕方でもサーフィンできるところに住みたいとずっと思っていました。」
そう話すのは、千葉県勝浦市で貸別荘を営むN様。これからオープン予定の貸別荘にKOKOROISHIのソファ「SHIJIMA」を納品していただきました。
座り心地はもちろん、ものづくりのディティールに惚れた
革でシャープに作られた本体。布で弾力的に作られたクッション。SHIJIMAは、質感の全く異なる素材が共演している特徴的なソファです。

リビングに鎮座する黒いテーブルは、N様がモザンビークに駐在しているときに購入したそうです。テーブルに馴染むソファを探していたところ、SHJIMAが目に留まったそうです。

「ふっくらとしたクッションが身体を優しく包み込んでくれます。デザインに惹かれて座ってみたら、座り心地も気に入ってしまいました。」と、N様。
ソファ本体の端には、コバ仕上げが施されています。接着剤を薄く塗って圧着させた後にヤスリで磨きあげることで、縫い合わせた革同士の境界線を見えないようにする技術です。

「見た目や座り心地はもちろんなのですが、こういうディティールまで作り込んでるところに、KOKOROISHIのこだわりを強く感じています。」と、N様は話してくださいました。
SHIJIMA 3Pサイズは横幅が2mを超える比較的大きいソファですが、部屋全体で抜け感を損なわないよう、視界を圧迫しないよう意識して置き場所を考えたそうです。

こだわりのある空間は、こだわりのある人とつくりたい
実は、N様にKOKOROISHIのソファをお届けするのは今回が初めてではありません。5年前にも、自宅用にTSUMUGIを購入いただきました。
「納得のいくソファを選ぶために、当然、海外ハイブランドのソファも一通りみてきました。性格的にもとことんこだわるタイプなので、相当数のソファを見てきたと自負しています。」
「しかし、かっこいいデザインのソファはあれど、革そのもののクオリティで納得できるものはりませんでした。デザイン性・機能性の両方の満たすオイルレザーのソファも多くはありませんでした。」

インターネットで検索しているときに、KOKOROISHIを発見し、お店で初めて座ってみて「これだ」と感じたそうです。N様のようなセンスを持っている方に、ソファを選んでもらえたのは光栄です。
「KOKOROISHIは、ものづくりしているブランドというイメージが強いです。1台目に購入したソファは、背面のステッチをカスタマイズしてもらいました。サンプルは店長の兼田さんに作ってもらいました。」
「自宅もこの貸別荘も、こだわりを理解してくれた設計士さんやインテリア屋さんに感謝しています。妥協せずに向き合ってくれたからこそ、納得できる仕上がりになったと思っています。」

海が見える、波が聴こえる場所で

「遠くで吹いた風が、砂浜に波を届けてくれます。波との出会いも一期一会で、同じ波が2度くることはありません。自然とダイレクトに触れ合うスポーツで、一度知ってしまうと忘れられなくなってしまうのが、サーフィンです。」

「運良く出会えたこの物件で、貸別荘のプロジェクトは始まりました。平日は東京に出勤、週末は日曜大工の二足草鞋を約1年。休日はゼロ。それでも楽しみながらなんとか成し遂げられました。」
「いい景色や、いい建築は人を呼んでくれます。家族の旅行はもちろん、仕事の合宿なんかでも利用して欲しいですね。きっと新しい発見がたくさんあるはずですよ。」と、N様は笑って話してくれました。
ただ、波の音を静かに聴く。そんな贅沢な時間を演出するソファにSHIJIMAが選ばれたのは嬉しい限りです。どうぞ末長く使っていただけますように。
SHIJIMA
革の壁に守られてくつろぐSHIJIMAは「静かにそこにある」という意味です。ずっと昔からその場所ににあったような、癒される優しさを合わせもっています。革の壁で守られた隅っこで、柔らかいクッションに包まれる安心感を形にしました。フェザーたっぷりの柔らかいけどしっかりとしたクッションをぜひ、お試しください。重厚感ある後ろ姿は、硬くて丈夫な革が強そうな印象で、お部屋では存在感のあるソファになります。
SHIJIMA
レビュー/メンテナンスOTHERS
その他- CHERO2P別注,KZ424好きな家具に囲まれる(東京都 / T様)
- NATURE2.5P片肘+別注2.5P片肘,MS113大人2人でゆっくり過ごせるソファ(東京都/Y様邸)
- SUN-LIGHT3P,MS154妥協しなくて良かった革ソファ(東京都/U様邸)
- LIMA3P,KZ422選んだのは、片方が木肘の革ソファ(東京都 / S様)
- NATURE2.5P片肘+140肘なし,ルナ#チャコール10年暮らした場所だから、自分で選べた家具たち(東京都 / N様)
- PARASSO3PW,KZ422,オットマン気に入ったのは、革のキャメル色(東京都 / K様)
MORE
- CHEROMO#513,3P+特注ベンチソファと同じデザインのベンチ(東京都 / F様)
- BROOKLYNFINAKZ424,MS113,W4000mm資産価値を上げるデザイン(東京都 / O様)
- HILLWL#908,別注198肩肘妥協できない、こだわりの張地(東京都 / T様)
- NATUREKZ424,カウチ,ベンチ心地良いリビング(長野県 / H様)
- LIFE2P片肘,KZ#436私の定位置(東京都 / I様)
- 造りつけKZ424,造りつけソファ居ごこち良い窓辺を(長野県 / Verde)
- HILL198カウチ,198片肘,SS336家族と真剣に向き合ったソファ選び(東京都 / H様)
- HILL198両肘,WL#908アームの広さと低さが魅力(千葉県 / K様邸)
- LIMAヌメ革,別注3PW奥行きの深いソファを探していたのです。(東京都 / T様邸)
- TSUMUGIKW36,別注3PWしっとりと包み込まれる座り心地が気に入った(広島県 / K様邸)
- PARASSOWL9901,特注食事する、仕事する、作業するためのオーダーソファ(東京都 / S様邸)
- LIMALIMA-WOOD,TERRA海を眺める場所に、山を眺める場所に(神奈川県 / S様邸)
- FINA2.5P,WL#907上質で優しいアンティーク調の空間に馴染むソファ(神奈川県 / S様邸)
- SUN-LIGHT3P,MY213探していたソファに出会えた。(東京都/K様邸)
- LIMAメリノス10,特注サイズ理想の空間を創るために、一から設計デザインしたソファ(東京都/T様邸)
- PARASSOSS321,オットマン,シェーズロング好きなデザインが選べました。(東京都 / N様)
- LIMAKZ424,特注サイズソファを中心に、自然と家族の時間が生まれた(埼玉県 / A様)
- TERRA198,KW25作り手の顔が見えるソファを。(東京都 / I様)
- LIGHT LOUNGE/LIGHT PERSONAL1P,3p,KZ#436,和紙#4華奢さは、上品さ。(愛媛県 /道後御湯)
- LIFEKW13,オットマン,カウチ+2P片肘体を包みむ、革の感触。(鳥取県 /I様)
- TERRA198,98,シンガー#13子どもと一緒に寝転ぶ場所(広島県 /K様)
- QUATTROTSUMUGIKW36,3PW他にない経年変化と、革の肌触り(埼玉県 / O様)
- LIMA3P,MO#513,ベンチ,特注他社では断られたのだけど(東京都 /K様)
- ICHIRUワイドカウチ,別注140片肘長く付き合いたいソファ(東京都 / F様)
- CHEROIOSS321,別注3Pずっと探していたデザインと素材(広島県 /O様)
- BASE2P,KW36こだわりの空間に一目惚れしたソファを。(神奈川県 /N様)
- LIFESS325,カウチ+オットマンソファで過ごす時間は至福の時。(北海道 / S様)
- 造りつけ和紙#2,造りつけソファすっきりと収まりました!(広島県 / M様)
- LIMAMY241,カウチ+オットマンソファで床の上に座るようなスタイル(千葉県 / I様)
- LIFEカウチ+120AL,ティノ#グリーンこのソファの奥行き、最高!(神奈川県 / O様)
レッツゴー!メンテナンス隊
-
SUN3P,KW13「一生ものの家具」として選んだ「AVENU」と「SUN」(東京都/H様邸)
-
ICHIRU120片肘+ワイドカウチ,SS336購入してから3年、家族にすっかり馴染んだICHIRU(神奈川県/G様邸)
-
CORVO3P,KW13元気な小学生がいる家庭で、安心して革ソファを使う方法(広島県/H様邸)
-
UTSUROI3P片肘,KW25オイルレザーについた「水染み跡」を目立ちにくくする方法(東京都/S様邸)
-
LIFEKW21,カウチ染みを目立ちにくくする方法と、フェザーの偏りを直す方法(広島県/Hさん邸)
-
FOLLETTA3P,KW21ワックスオンキットを使って、お手入れする(Hさん邸)
-
LIFE3PW,KW25専用オイルで引っかき傷と汚れを目立たなくする(Hさん邸)
-
CERCHIO RIPOSE3PW,KW25オイルレザーの革のカサつきを直す(Nさん邸)
MORE
